おみやげ 犬山駅西口に高級食パン専門店【とく川】店内の様子や曜日限定パンメニュー、実食も紹介します。 ※オープン後、しばらく休業との事でしたが、残念ながら看板を下げられ閉店されたようです。 犬山城下町に、おススメの食パン専門店があります。【ブルーメン】の詳しい記事はこちら↓ 犬山駅西口を出て徒歩10秒ほど、高級食パンで人気の【とく川】がオー... 2022.06.11 おみやげ
グルメ 犬山城下町すぐ【手打ち蕎麦 野和】で十割そばと二八蕎麦を実食!とろろや天ぷらもおすすめ。駐車場有り 犬山城下町には美味しい蕎麦屋さんがいくつかあります。 本町通りから少し東に入った【手打ち蕎麦 野和】は、国産蕎麦100%の十割蕎麦を提供している数少ないお店。 大将がその日の分だけ打つ、完売終了の【手打ち蕎麦 野和】で、ランチを頂きましたの... 2022.05.28 グルメ
グルメ 犬山城下町傍Cafe&Bar【Kissa0】のディナータイム。駐車場やメニューなど紹介します。キッサ0 一見、普通の一般住宅に見えるcafe&bar【Kissa0】は、2021年のオープンから着実にファンを増やしている注目店。 ランチからディナーまでどの時間も、美しいビジュアルだけでなく薬膳の技を生かしたお料理で、心と体を癒してくれるお店です... 2022.05.10 グルメ
カフェ 犬山駅構内【ココトモベリー】【ココトモファーム犬山駅店】イートインメニューと縁バウム体験の工房紹介! 犬山市発祥で、犬山銘菓としても人気が定着しつつある「ココトモバウム」の企業【ココトモファーム】から、ベリーに特化したSHOP【ココトモベリー 犬山店】が2022・4・21にオープン! イートインがあり、城下町観光に持って行けるドリンクやバウ... 2022.04.16 カフェ
おみやげ 犬山城下町 御菓子処【岩井本店】のわらび餅がおすすめ!鬼まんじゅうなど季節の和菓子も人気です。 犬山城下町には、昔から犬山の街を支える大切なお店が数多く在ります。 御菓子処【岩井本店】もその一つ、地域に根付いた老舗和菓子屋さんで、わらび餅・草餅・鬼まんじゅうなどが人気です。 本町通りから魚新通りを東へ少しの場所に、風景に馴染む佇まいの... 2022.03.08 おみやげ
観光 犬山城下町【どて万次郎】でとろろ飯と味噌かつ!食べ歩きに串かつやどて煮が人気メニューのお店。いち藤併設 犬山城下町にはたくさんのレストランや食べ歩きに最適なグルメがありますが、【どて万次郎】はどて煮と串カツが看板メニューのお店。 丁寧に作られた手巻き串カツは食べ歩きにもおススメですよ。 ランチタイムでお邪魔しましたので、店内の様子やメニューな... 2022.01.12 観光
グルメ 犬山城下町徒歩圏内【Kissa0】でプレートランチ!おしゃれな薬膳メニューは映え間違いなし。キッサゼロ 2021年12月に新規オープンされたCafe&Bar【Kissa0】(カフェ&バー きっさゼロ)。 犬山城下町の近隣に、一戸建ての様な可愛らしい佇まいです。 お料理は、身体に優しくビジュアルもとっても美しいので、ご紹介します。 ※掲載内容は... 2021.12.23 グルメ
グルメ 犬山城下町【そばの平甚】は犬山産の自然薯そばがおススメ!郡上の老舗が犬山城下町にオープン!駐車場も有り 残念ながら2023年11月20日閉店されました。 近隣の蕎麦屋を紹介します 下記内容は訪問当時のものです。 そばの名店が多い岐阜県郡上八幡に本店を構える【そばの平甚】が、我が町犬山の城下町に新規オープンしました! 早速、ランチにお邪魔してき... 2021.12.16 グルメ
観光 犬山城下町【TateRin】で 電動自転車e-bikeをレンタルして犬山観光!たてりん五平餅も食べよう 犬山城下町にスポーツ電動アシスト自転車のレンタサイクル店【TateRin】(タテリン)が2022年1月8日オープンしました! 犬山へお越しの際は、観光名所を回る交通手段としてスポーツ電動アシスト自転車をレンタルしてみましょう。 店頭には、普... 2021.12.13 観光
グルメ 田楽ランチ【松野屋】で名物「でんがく定食」菜めしご飯付き。犬山城下町観光におすすめの名店!岐阜にも出店 犬山市の名物 田楽(でんがく)の名店【松野屋】は犬山城下町から徒歩5~10分の距離にあります。 でんがくのお店はたくさんありますが、中でも一目置かれている【松野屋】は犬山市民が世代を超えてお世話になっているお店です。 犬山では知名度も高く、... 2021.11.19 グルメ