犬山市羽黒地区に、なんとアサイーボウルやグリークヨーグルト、わらび餅がいただけるカフェ&バル【Hau`oli】(ハウオリ)がオープン!
若者や女性を中心に人気のフードが、観光地や名古屋まで行かなくても頂けるとあって、幅広い方に広がってくれそうな期待のお店です。
しばらくプレを続けたのち、6月28日にグランドオープンされましたので、初日の様子や実食レビューを紹介します。
※掲載内容は取材当時のものです。
【Hau`oli】どんなお店?
もともとキッチンカーでたこ焼き屋さん「ワチタコエン」や、わらび餅の「warabi ry」で活動されていて、「ハウオリ」が初の実店舗となります。
ハワイ語で「喜び」「幸せ」という意味を持っているそうです。
プレ販売でもテイクアウトやウーバーが可能でしたので、グランドオープン後も継続。
Instagramでは店主自らDIYする改装の様子を公開されていましたが、カラフルで手造り感あり、親しみやすいお店のようですよ。
外観
外観は可愛らしさと爽やかなイメージが調和した優し気な雰囲気です。
店舗前にはメニュー看板を置いてあり、オープン前から道行く方が興味を持って眺めていたりします。
※プレ販売期間中の写真です
ドアに書かれているイラストは、【ハウオリ】のロゴデザインにもなっていて、フラダンスの風景が素敵ですね。
犬山城下町の下本町商店街にある「糸友」さんがデザインされたそうですよ!
店内
元は飲み屋さんだった店舗を居抜きされた場所で、奥に細長い形の店舗です。
店内へ入ると、想像していたほどハワイアン要素は濃くなく、シンプルで過ごしやすそうな空間。
入口すぐには「糸友」さんのデザインされたロゴの額縁が飾られています。
店内はたくさんのご友人などが協力されて創り上げられたインテリアになっていて、手造りの温かみある店内です。
カウンターにも数席ありますが、オープン初日は混雑も有りカウンター沿いにお客さんの行列が続いていたので、しばらく混雑の間はテーブル席の利用の方が多そうです。
初日は並んでいるお客さんが多かったので全体像は撮影しませんでしたが、基本は2人掛け席が数卓有り、臨機応変にグループの方にも対応しやすくなっています。
【Hau`oli】のメニューと実食
アサイーボウル、グリークヨーグルト、わらび餅の3本立ての「ハウオリ」メニューを紹介します。
メニュー
店内メニューとテイクアウトメニューがあります。
通常メニュー
メインとなる「アサイーボール」「アサイーグリークヨーグルト」
アサイーは見た目は大きなブルーベリーの様で、栄養価が高くスーパーフードとして、健康志向が高まる現在、注目されています。
「グリークヨーグルト」「ドリンク」
アサイーは入っていないグリークヨーグルト単品メニューです。
グリークヨーグルトとは、ヨーグルトを水切りして作る、濃厚でクリーミーな食感のヨーグルト。
ドリンクメニューの下には、もう一つのおすすめ「わらび餅」「わらび餅ラテ」も。
わらび餅ラテは下記のテイクアウトメニューが見やすいです。
「トッピング」
リーピートする時は好きなトッピングでカスタマイズも楽しそうですね。
テイクアウト
「京都利休の生わらび餅」
贈り物にもおすすめの箱入りわらび餅や、テイクアウトにおすすめのわらび餅ラテ。
「わらび餅」「わらび餅ラテ」はクリームの増量(+100円)なども出来ます。
【ハウオリ】のわらび餅は、国産最高Aランクのわらび粉を使用している、キッチンカーでも大人気の商品だそうですよ。
もちろん「アサイーボウル」や「グリークヨーグルト」のテイクアウトも可能。
テイクアウトは透明カップに入っているので、容器代がプラスになります。
※写真はSサイズ
通常メニューには載っていなかった豪華なチョコバージョンもあるそう。
テイクアウト専用なのか、新メニューなのか確認していませんが、チョコの甘みが加わってこちらも美味しそう。
※写真はL、Mサイズ
実食レビュー
初来店でお願いしたのはアサイーもグリークヨーグルトも食べたい私のわがままを叶える「アサイーグリークヨーグルト(木いちご)」Mサイズ
アサイーの濃厚な色合いと、木いちごのマーブルが綺麗なグリークヨーグルトがドーンと存在感ありますね。
【ハウオリ】では、アサイーボウルにはちみつをたっぷりかけてもらえるんですよ。
お好みの量でストップをかけてくださいね。
はちみつが苦手な方は、先に伝えておくと良いですよ。
初めていただいたグリークヨーグルトは、少しだけすくいたいのにたくさんすくってしまうほど、もったりとしてまるでクリームチーズのような食感。
口の中にグリークヨーグルトがまったりと広がるのを、楽しんでいたくなるような濃厚な美味しさ。
ほんのり甘みも感じられ、アサイーの甘酸っぱさとの相性が素晴らしい!
ココナッツの器にはたっぷりのアサイーペーストが敷かれていて、思いのほか酸味があるので、フルーツやはちみつがとっても良く合います。
アサイーはもちろん、散りばめられたフルーツは冷凍されているのでひんやりシャリッと、味のミックスや食感の変化も最後まで楽しめる1杯。
ナッツが入っているのも贅沢でした。
【Hau`oli】所在地や営業情報
住所 | 愛知県犬山市羽黒新田八幡西12ー1 |
電話 | 070-5254-4055 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 未定 |
駐車場 | 店舗横 |
SNS |
駐車場は店舗隣のアスファルトゾーンが共同駐車場になっています。
白線等の仕切りは特に無いので、譲り合いながら停めてくださいね。
砂利スペースは駐車場ではありません。
まとめ
オープン前には行列が出来て開店直後は慌ただしさからスタッフさんの表情にも緊張感がありましたが、レジの方は不慣れながらも笑顔で一生懸命対応されていたので、徐々にスムーズになっていくでしょう。
入店後は先に注文とお会計で、お水はセルフサービスになっていますので、席に着いてから取りに行ってくださいね。
しばらくの間は混雑が予想され、店内のスペースは限りがあります。
テイクアウトは電話やInstagramDMで事前注文も出来ますので、事前注文をしてから取りに行かれると早いです。
注文前にストーリーズをチェックされると、当日情報が出ていることも。
今後はランチや夜カフェも構想中との事なので楽しみですね!
※機械の導入が済むまでは現金支払いのみ。