花のれんは、おばんざいの美味しい小料理屋で、料理上手な女将さんがお客さんを迎えてくれるお店。
ランチが家庭的でお値打ちなので、ランチ目当てで訪れる女性も多いとか。
魚料理からお肉料理まで、オールマイティなメニューが胃袋を掴む【花のれん】のランチにお邪魔してきました。
※掲載内容は訪問当時のものです。
【花のれん】メニューと実食
ランチメニューと頂いたお食事を紹介します。
ランチメニュー
ランチメニューはホワイトボードに。
仕入れによってメニューは変更されますが、季節のものと、魚系、お肉系といったラインナップを揃ているそうです。※10/1よりランチ価格改正があります880円→950円
ディナー
この日はランチのみで伺ったのでディナーメニューはありません。
ディナータイムになると夜のおすすめメニューが出されますが、【花のれん】はおばんざいも美味しいと人気なので、カウンターに大皿が並ぶそうですよ。
ランチタイム終盤にお邪魔したため、夜の仕込みが終わったおかずがチラリと見えてとっても美味しそうだったので、お願いして撮影させていただきました。
Instagramでは頻繁にランチやディナーのおすすめが投稿されていますので、チェックしてみてくださいね。
ランチ頂きました
本日のランチメニューからお願いしたのは「エビとイワシフライランチ」
メインが2種盛りなだけでも嬉しいのに、海老フライは2尾、イワシフライなんて家ではなかなか面倒なお料理が頂けるって有難すぎますね。
小鉢が3種と、汁物、サラダ、ご飯がついて880円はとってもお値打ち!
しっかりと立派なエビフライは、2本!
添えられたタルタルは具が入っている贅沢仕様で、オーロラソースのようなお手製ソース。
イワシフライの身は、結構ずっしりとしていて、厚みしっかりジューシー!
サックサクの揚げたて衣にソースが染みます。
衣が細かすぎず食感が良いのも、家庭的でお母さんのご飯を食べているようで嬉しいですよね。
テーブルのソースやお醤油をお好みで使ってくださいね。
この日の小鉢はお漬物、根菜の煮物、白和えで、家庭ではどれも手間のかかるお料理が少しづつ頂けるのは主婦にとっても有難い魅力です。
フライの付け合わせサラダは胡麻ドレッシングで、小鉢のサラダは紫蘇ドレッシングと分けてくださる優しさもあり、とっても美味しく癒されるお食事タイムでした。
【花のれん】お店の様子
お店の様子を紹介します。
外観
道路沿いは駐車場で、奥に建つのが【花のれん】
階段を上がって、期待感が高まる店構えです。
アプローチやのれんが、小料理屋さんらしくて、家庭的な雰囲気が伝わってきます。
店内
店内は、常連さんたちが賑わう時もみんなで楽しくお喋りが出来そうな、こじんまりとしたアットホームな造り。
カウンター席が並び、大きなテーブルはBOX席になっているので、グループで来店してもテーブルを挟んで座れそうです。
奥にテーブルお座敷があって、各種宴会等も可能なようです。
このお料理でお酒を楽しめたらさぞかし進むだろうなぁと妄想してしまいます。
【花のれん】所在地や営業情報
住所 | 愛知県犬山市塔野地杉ノ山5−11 |
電話 | 0568ー65ー1207 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:00~22:30 |
定休日 | 昼 月曜 夜 月曜・第3木曜 その他休業日 |
駐車場 | 店舗前、向かい側に第2にあり |
SNS | |
その他 | Paypay可 営業時間外、定休日外の予約相談可 |
※今月の定休日欄は最新はお問い合わせください。
まとめ
お料理が美味しいと前々から評判を聞いていたので、とっても楽しみにしてきたこの日。
凝ったお料理やおしゃれさとは違う、日本人ならみんなホッとするような家庭感が魅力です。
カウンターのレジに近い席は、調理スペースが違いので、調理中の香りが漂ってきます。
食欲が沸く席とも言えますが、お食事と香りが混ざるのが気になる方は、奥の方の席がおすすめですよ。
次はどんなメニューなのか、次回は何を注文しようか、楽しみになるお店【花のれん】へ是非行ってみてくださいね!