犬山【Patisserie le toit】2025年10月ケーキ焼き菓子のルトワがついにオープン!

犬山ランチ ロッカフォルテの外観 シャルドネテラス ケーキ

国道41号線沿いマクドナルドすぐ東にある【シャルドネテラス】には、現在【カフェ ロッカフォルテ】と【ラ リベルテ】が入ります。

犬山ランチ ロッカフォルテの外観 シャルドネテラス

そこへ新しく素敵なスイーツショップが仲間に加わるとのこと!

オープンが伸び進捗状況が分からずにいましたが、は2025年10月、ついにオープンが決定しました!

プレオープン10/19、グランドオープン10/25(土)です!

※掲載内容は調べ当時のものです。

スポンサーリンク

【Patisserie le toit】のお店の様子

外観はすでにご存じの方も多い国道41号線沿いのシャルドネテラス。

犬山カフェ roccaforte シャルドネテラス

【シャルドネ】chardonnayとは
岐阜に本社を構える建築会社で、岐阜県と愛知県をメインとし、お洒落な注文住宅や、人生のパートナーとなる素敵な家具を販売されています。
現代的で時代に合ったデザイン建築、木のぬくもりが心と暮らしを彩るような家具が特徴です。
創業はずいぶん前だったと思いますが、「シャルドネブランド」を引き継ぎつつ、2022年リブランディングされ新しく生まれ変わったとのこと。

【パティスリー ルトワ】が入るのは、向かって一番左側。

犬山カフェ シャルドネテラス併設のラリベルテ

手前の扉がフラワーショップ【La liberte】奥の扉が【Patisserie le toit】です。

現在はまだ開店準備中の為、店内の様子は未公開。

スポンサーリンク

【Patisserie le toit】はどんなお店?

幼少期からお菓子作りが大好きだったというオーナーパティシエが、自らのルーツである奄美大島の「マボロシの純黒糖」と「バニラビーンズ」を使い、素敵なケーキと焼き菓子を提供されるお店です。

店名の「ルトワ」とは、フランス語で「屋根」で、地域に根付くことを意味しているそう。

生ケーキはまだ公開されていませんが、ルトワ焼き菓子の定番は「キャンディモザイク」というスクエア型のクッキー。

お店の入る複合施設「シャルドネテラス」を創る【chardonnay】のモザイクタイルを模した、コラボクッキーとなっています。

オープンまでの準備期間中、週末を中心に「キャンディモザイク」を含めた焼き菓子詰め合わせをプレ販売されます。

パティスリールトワ準備室
引用:パティスリールトワInstagramより

場所は【Patisserie le toit】店舗ではないので、詳細はパティスリールトワのインスタグラムをご覧ください。

スポンサーリンク

【Patisserie le toit】所在地や営業情報

住所 愛知県犬山市橋爪東6丁目28
電話 070-3173-8629
営業時間 10:00~18:00
定休日 木曜 第2・4水曜
駐車場 複合駐車場
SNS Instagram
スポンサーリンク

まとめ

オープン後は、併設のカフェ ロッカフォルテでもイートインが可能になる予定で、ますます多くの方が集まるスポットになると期待しています。

情報が公開され次第更新していきます!

「cafe roccaforte」の詳しい紹介はこちら↓

R41号【cafe roccaforte】シャルドネテラス内のロッカフォルテ!パスタランチがおすすめ
国道41号線沿い、犬山市のマクドナルドすぐ東に経つ、お洒落な外観のコンテナ型レストラン【roccaforte】が2月1日グランドオープンしました。 以前からインテリアショップ「シャルドネテラス」内のカフェとして、限られた営業日で美味しい珈琲...

 

タイトルとURLをコピーしました