おみやげ 犬山市羽黒地区に、話題の冷凍自動販売機「ど冷えもん」【中部リサイクル産業】工場前に設置! 近年、無人販売所などがメジャーになりつつありますが、更にお手軽な食品の冷凍自動販売機「ど冷えもん」(ドヒエモン)を目にすることが増えてきました。 犬山市羽黒地区の有限会社 中部リサイクル産業さんが「ど冷えもん」を設置されたとの事なので、ご紹... 2023.07.14 おみやげ
おみやげ 犬山五郎丸【ココトモファクトリー 五郎丸工房】で、米粉の端っこバウムクーヘンがお得な冷凍自販機販売! 以前ココストア五郎丸店で、しばらく空き店舗だった場所に出来たのは【ココトモファクトリー 五郎丸工房】。 こちらの記事では、工房の様子とバウムクーヘン自動販売機のご紹介をします。 外観はすっきりモダンなモノトーン。 駐車場も広いので、飲食店な... 2023.06.03 おみやげ
ケーキ 江南市【ガレ・ドゥ・ワタナベ】は犬山近郊の焼き菓子店。日本一のシュークリームが買える店? 江南市をはじめ、丹羽郡や犬山市など広い範囲の地元で知らない人は居ないほど、知名度の高い焼き菓子店【Galle・de・watanabe】(ガレ・ドゥ・ワタナベ)。 オーナーが、日本一と言わせて!と宣伝する「シュークリーム」は、一度食べたらファ... 2023.05.24 ケーキ
カフェ 犬山近郊【ごはんとおやつ くるり】は扶桑町カフェ。駐車場紹介とモーニング・ランチ・テイクアウトレビュー 犬山市から車で10分ほど、扶桑駅のすぐ近くに【ごはんとおやつ くるり】は有ります。 おしゃれなモーニング、美味しいランチ、大人気のスイーツなど、オープンからクローズまで通いたくなるお店。 駐車場の案内と、モーニング・ランチ・テイクアウトの実... 2023.05.13 カフェ
カフェ 犬山の人気カフェ【くまと珈琲】でコーヒーとチーズケーキのおやつセット。メニューや営業時間も紹介します 犬山市塔野地に、移動販売車(キッチンカー)で人気を集めていたカフェが、2022年3月に店舗として【くまと珈琲】をオープン。 とにかく可愛い!でもどこか落ち着く古民家風店内は、クマの手作り雑貨で溢れています。 おすすめチーズケーキを、おやつセ... 2023.03.20 カフェ
ケーキ 犬山【Happy SMILE】米粉の人気ケーキや焼き菓子が自動販売機で買える!実食や値段 賞味期限など マルシェや各イベントで、ケーキやクッキーなど手作りお菓子が大人気の【Happy SMILE】がついに、再始動されました。 たくさんのファンの方が心待ちにしていた【Happy SMILE】(ハッピー スマイル)のグルテンフリー米粉スイーツが、... 2023.02.13 ケーキ
ケーキ 犬山お洒落な【carré】がケーキと焼き菓子のテイクアウト店にリニューアル!営業時間や実食を紹介します 犬山市橋爪の【carré】(カーレ)は、ナチュラルシンプルな店内で素材にこだわったケーキや焼き菓子を販売する売り切れ必至のお店。 以前はカフェとしてランチなどの提供も有り、連日満席の人気店でしたが、2022年に営業形態を大きく変更され、ケー... 2023.02.13 ケーキ
カフェ 犬山市にお洒落なカフェがオープン【カフェ プラスアルファ】レトロな車が素敵なこだわり珈琲のお店 +α 犬山市塔野地に、レトロカーが目を引くお洒落なカフェがオープンしました。 テラス席を備え、天井が高く解放感ある【カフェ プラスアルファ】は、車やバイク好きだけでなく、美味しい珈琲が飲みたい方におススメのお店。 話題のカヌレも頂いてきましたので... 2022.10.24 カフェ
おみやげ 犬山城下町【あいぽち】が10月22日工房直売オープン!焼き菓子・パンのテイクアウト、犬山朝市にも出店 犬山朝市や、各種マルシェなどへ出店されている【あいぽち】が、自宅工房での直売所をオープンされます。 ちょっとしたおやつ、朝食などにお手頃で美味しいパンやシフォンケーキなどが購入できるとの事。 オープン前なので、事前に分かっていることをご紹介... 2022.10.11 おみやげ
カフェ 犬山フロイデ地下1階に【ココトモカフェ】が9月5日オープン!バウムからライスバーガーまで楽しめます。 犬山市を中心に知名度を上げ、愛知県へ続々出店中の【ココトモファーム】から、9月5日にカフェ店舗が登場。 すでに抜群の人気を誇る米粉100%グルテンフリーの【ココトモバウム】や、おしゃれなドリンクを頂けるお店とあって期待値が高まっている事でし... 2022.07.23 カフェ