江南市布袋駅【セルフカフェ】へ行ってみたよ 雰囲気や利用方法をレビューします!

江南市 セルフカフェ布袋駅 高架下複合施設MOKUKICHI レンタルスペース

名鉄布袋駅高架下の複合施設「MOKU KICHI」内にある、勉強やビジネスなどワークスペースに使える【セルフカフェ】はあります。

カフェとも図書館ともレンタルスペースとも違うこちらを、気になりつつも利用した事がなかったので、実際に利用してみました。

雰囲気や感想をレビューしますので、参考になさってください。

※掲載内容は訪問当時のものです。

スポンサーリンク

【セルフカフェ】どんなところ?

セルフカフェはこんなところ。

セルフカフェって?

名古屋を中心に、愛知県で数十店舗を構える「勉強、お仕事を頑張る人」を応援するスペース。

Wi-Fi完備で、電源がある席が多いので、スマホやパソコンを使っての作業も可能です。

江南市 セルフカフェ布袋駅 高架下複合施設MOKUKICHI
引用;セルフカフェ ホームページより

見回り等以外は基本的には無人で、利用者のマナーによる気持ちのよい利用を呼び掛けています。

布袋駅のセルフカフェは、コンビニやスイーツショップも入る複合施設の中ですが、各店舗が単独の入口なので、セルフカフェ利用の方しか入店しない場所。

平日や週末によっても全く利用者は異なるので、うまく利用を分散するととっても便利です。

施設の場所

名鉄布袋駅の高架下にあるので、電車利用の方は天候に左右されません。

江南市 セルフカフェ布袋駅 MOKUKICHI

布袋駅高架下施設「MOKU KICHI」は複数の飲食店が入り、回遊性の高い造りになっている為、飲食スペースや休憩できるベンチなど、のんびりとした時間を過ごせるのも魅力です。

江南市 セルフカフェ布袋駅 高架下複合施設MOKUKICHI

「MOKU KICHI」のコンセプトに合った、木目の店舗見取り図です。

江南市 セルフカフェ布袋駅 高架下複合施設MOKUKICHI

まだまだ商業施設が入るスペースがあるので、いろんなお店が入ると良いですね。

江南市 セルフカフェ布袋駅 高架下複合施設MOKUKICHI

【セルフカフェ】は生ドーナツ「ハピまるどーなつ」さん隣にあります。

江南市 セルフカフェ布袋駅 高架下複合施設MOKUKICHI

セルフカフェ室内

外からは席が空いているのかを確認することが難しいので、まずは入ってみるしかありません。

この日は土曜日の日中のため、学生さんでほとんど満席。

全体の室内撮影は難しかったので、お借りしました。

江南市 セルフカフェ布袋駅 高架下複合施設MOKUKICHI
引用;セルフカフェホームページより

カラフルでおしゃれな空間が他のワークスペースとは違い、人はいっぱいでも明るくてカジュアルな雰囲気。

壁沿いと中央の大きいテーブルは電源付きの机で、壁沿いは視界が遮られるので気が散りにくく集中しやすそうです。

江南市 セルフカフェ布袋駅 高架下複合施設MOKUKICHI

テーブルセットになっている席もあり、本当にカフェの様。

電源付きのテーブルはかなり席が詰めてあるので、お隣に知人ではない方が座ると、ちょっと気になる距離感に感じました。

スポンサーリンク

【セルフカフェ】利用してみた

利用レビューをします。

実際に行ってみました

週末の日中はかなり満席に近かったですが、一人だったので場所を選ばなければ座れるといった混雑感。

学生の利用がとても多く、みなさん真面目に勉強されていますがそれなりに話し声もします。

利用方法は入ってすぐ正面のドリンク自販機の横に説明があります。

江南市 セルフカフェ布袋駅 高架下複合施設MOKUKICHI

施設説明は店内のモニターでも流れていて、時々利用についてのアナウンスが入ります。

カフェ内は全くの静けさではないので、気にならない程度の音(音楽?)が放送さているのかもしれません。

まず、施設維持の為、おひとり1杯はドリンク購入をして下さい。

江南市 セルフカフェ布袋駅店 ドリンク 高架下複合施設MOKUKICHI
※キャッシュレス決済のみ

ドリンク1杯で時間制限がないってすごいですね!

江南市 セルフカフェ布袋駅店 ドリンク 高架下複合施設MOKUKICHI
※蓋もあります

椅子はセルフカフェオリジナルの椅子だそうで、背もたれが少し低めなのでもたれることはお勧めしません。

居眠り防止かな?とも思いますが、座り心地は悪くない椅子でした。

利用の感想

学生が多いと、社会人の利用は少々肩身が狭く長時間は難しいといった印象でした。

近隣に高校もあるので、テスト期間などは目の前の公共施設にある図書館以外にこのセルフカフェももっといっぱいになりそうなので、ビジネス利用は平日の昼間や夜間が良さそう。

図書館と違い会話OKなので、気楽に過ごせるメリットは高く、施設ルールでは会話OKですが、みなさん自然と控えめに話すなど配慮がありました。

カフェやレンタルスペースと違い金額が張らないのは特に学生さんにも優しく、お店が閉まっている夜間のワークスペースとしても有難いですね。

ただし、持ち込みの飲食やドリンクの未購入、場所を空けずに長時間の不在など、ルール違反が目に付くこともあるのは残念。

あまり厳しいルールは無いので、個人的な許容範囲は人それぞれ。

以下は利用にあたり、私なりにこれは読んでいって欲しいことをまとめました。(個人主観を含みます)

Wi-Fiのパスなどは各テーブルに書いてあるので間違えない様にご自身で接続をしてください
一旦退出後再入場されたり、ドリンクが足りないときは施設維持の為にも追加購入をしましょう
店内購入のドリンク以外の飲食持ち込みは禁止です
御手洗いは「MOKU KICHI」高架下施設内にあります
休憩や小腹が空いた時はMOKU KICHI内施設を利用するのが近くておすすめ
屋根もベンチもあるので近くで休憩が可能なので席をあまり長時間不在にしないようにすると良いと思います
スポンサーリンク

【セルフカフェ】所在地や営業情報

住所 愛知県江南市布袋町西布 218MOKUKICHI10区画
電話
営業時間 24時間
定休日 なし
駐車場 専用なし 高架下P、マックスバリューPなど
SNS セルフカフェWEBサイト
チェック キャッシュレス決済のみ
飲食持ち込み禁止
Wi-Fi完備 電源付き席あり

専用駐車場はありませんが、高架下には布袋駅直結の有料駐車場があります。

目の前のマックスバリューの入る複合施設にも駐車場があり、利用する施設によって割引きもあるので、こちらに止める時は必ずお買い物などお店の利用もしてくださいね。

江南図書館 セルフカフェ布袋駅店

江南図書館 マックスバリュー駐車場 セルフカフェ布袋駅店

マックスバリューと一緒に入る江南図書館トコトコラボでも勉強等できるスペースがあります。

江南図書館 マックスバリュー駐車場 セルフカフェ布袋駅店

フリースペースと、時間制の予約エリアとありますので、セルフカフェが満席の時にはそちらもチェックしてみると良いかもしれません。

スポンサーリンク

まとめ

今は自習室や、レンタルスペース、図書館など、リモートや勉強、会議、編集作業など様々な用途で使える場所がとっても多くなりました。

集中したい時や居心地、設備など目的に合わせて選べるように、たくさんの場所を覚えておくと、どこ行こう?となった時にもセレクトしやすいですね。

図書館でもなく、カフェや自習室とも違う【セルフカフェ 布袋駅店】、ぜひ利用してみてくださいね。

 

 

タイトルとURLをコピーしました