犬山梅坪【せんら珈琲 犬山店】が暖香の跡地にオープン!メニューやカフェタイムを実食レビュー

犬山カフェ せんら珈琲 看板 カフェ

犬山市の中でも多くの飲食店やクリニックなどが並ぶ64号線に、【せんら珈琲】犬山店がオープンしました。

「暖香」可児店と犬山店の跡地をリフォームされ、この度、新しいお店になったようです。

お店の様子、メニューなどを実食レビューと共にご紹介します。

※掲載内容は訪問当時のものです。

スポンサーリンク

【せんら珈琲】犬山店の所在地・営業情報など

住所 愛知県犬山市梅坪2丁目5
電話 0568-62-1175
営業時間 7:00~21:00
定休日 第2・4水曜
駐車場 セブンイレブンと共同駐車場

いつも混雑の人気店の為、満車も有りますが、駐車場は広く台数も多いです。

犬山カフェ せんら珈琲 外観

スポンサーリンク

【せんら珈琲】犬山店のお店の様子

もともとの暖香との契約を終了され、そのまま同じオーナーが【せんら珈琲】をオープンされたので、大きなリニューアルは無く、変更点と言えば看板と全体の色合いが少し変わった所くらいでしょうか。

犬山カフェ せんら珈琲 外観

店内も以前と変わらず、高い天井に温かみのある照明が程よい明るさです。

犬山カフェ せんら珈琲 店内

ソファ席はファブリックをグレーに張り替えられ、少しシックな雰囲気になった気がします。

犬山カフェ せんら珈琲 店内

店内奥には、お一人様用のゆったり席も有りますので、のんびり過ごされたい方におススメです。

スポンサーリンク

【せんら珈琲】犬山店のメニューと実食

メニューのラインナップやモーニングのシステムなどは、「暖香」時代とあまり変更が無いので、以前から通う常連さんたちも安心してまた通えそう。

メニュー

モーニングはブランチまで共通メニューで、7:00から12:00までとゆっくりめ。

イラストの手書き感がほっこりします。

犬山カフェ せんら珈琲 モーニングメニュー

ドリンク単品メニュー。

珈琲や紅茶、ソフトドリンクだけでなく、シェイクやスープまであるのは嬉しいですね。

犬山カフェ せんら珈琲 ドリンクメニュー

デザートと軽食メニュー。

軽食は軽めのトーストからがっつりカツカレーまで喫茶店らしいバリエーションです。

犬山カフェ せんら珈琲 デザートメニュー

セットメニュー

12:00までのモーニングが終わると、ランチはやっていないので、12:00以降カフェタイムとなります。

犬山カフェ せんら珈琲 セットメニュー

【せんら珈琲】一押しのハンドドリップ珈琲も。

犬山カフェ せんら珈琲

実食

今回はカフェタイムにお邪魔したので、「せんらブレンド」と「ホットドック」のセットを注文しました。

犬山カフェ せんら珈琲 ホットドック

「せんらブレンド」はオールマイティな好みに合うすっきり飲みやすい味わい。

温かいうちに飲み終われるくらいの程よい量。

【せんら珈琲】は雑誌も多いので、のんびりと過ごされるお客さんが比較的多い様に思いますが、軽食やデザートが充実しているのでセットメニューがありがたいですね。

「ホットドック」は思っていた以上に大きさもあり、食べ応えあります。

犬山カフェ せんら珈琲 ホットドック

パンの皮がしっかりめでサクッと食感、ウインナーもポリッと美味しいです。

ホットドックは少々食べづらさがありますが、この歯ごたえが魅力だったりしますよね。

キャベツもたっぷり入ってますよ。

軽食やデザートは一つ一つそれなりの価格設定ですが、お隣のお客さんが注文されていた小倉トーストも結構なボリュームで、納得のお値段でした。

スポンサーリンク

まとめ

【せんら珈琲】犬山店は、人気店だった「暖香」のスタッフさんが多く続けてみえるので、手慣れた安心の接客で、元気が良く気持ちの良いお店です。

週末の15時近くでも8割ほど席が埋まっている人気っぷり。

犬山梅坪に欠かせないお店として、これからも変わらず賑わいそうです。

適度なパーテーションがあり、お一人様、デート、お友達と、ビジネス利用など、様々なシーンで利用しやすいので、お近くにお越しの際は立ち寄ってみてくださいね。

近隣のカフェ【スターバックスコーヒー】犬山梅坪店の詳しい記事はこちら↓

犬山【スタバ】新メニュー続々登場!抹茶フラペチーノをカスタマイズ「スターバックス犬山梅坪店」
犬山駅から車で5分、ひらけた風景の中にシンプルモダンな佇まいで【スターバックスコーヒー犬山梅坪店】は建っています。 知らない人は居ないくらいの知名度ですが、犬山に【スタバ】がオープンしたのは2019年3月。 まだ訪れたことがない...

【珈琲屋 らんぷ】の詳しい記事はこちら↓

【珈琲屋 らんぷ犬山店】人気のモーニングとメニューを紹介。広い店内は喫煙室完備で快適。
東海地方を中心に80店舗を展開する【珈琲屋らんぷ】は犬山市五郎丸にもあります。 明治時代の建物をイメージして作られているレトロな店構えで有名ですね。 知名度が高く来店されたことがある方も多いと思いますが、人気のモーニングにお邪魔...
タイトルとURLをコピーしました