犬山市楽田地区にあるヘアーサロンふみが生まれ変わりました!
10年以上前に閉業した美容室が「たこ焼き」や「お好み焼き」のお店として2025年6月23日にオープン。
テイクアウトがメインのお店ですが、店内の様子やメニューもレビューします。
※掲載内容は訪問当時のものです。
【ふみ】お店の様子
お店の様子を紹介します。
外観
外観は、以前の店舗のビジュアルからそれほど変わっていないので、写真を見れば「あー、あのお店!」と気が付く方も多いはず。
お店のロゴがそのままの所も有り、懐かしさも。
店内
基本はテイクアウトなので、お店の中はコンパクトで入り口入ってすぐにカウンターがあります。
4人掛けと2人掛けテーブルの設置があり、イートインも可能。
テーブルにはセルフサービスのコップと割りばしが置いてありますが、おそらくほとんどテイクアウトと変わらない提供方法なので、急ぎで食べていかれたい方は利用させてもらうといいですね。
一昔前なら、高校生達が学校帰りに来てワイワイ出来るようなお店の雰囲気です。
【ふみ】メニューや実食
メニューを紹介します。
メニュー
たこ焼きには現在ソース、しょうゆ、からしマヨ、岩塩の4種類の味があります。
基本価格が500円と分かりやすいので、地域の子供がおつかいも出来そう。
みたらしはちょっと1本食べたい時は少々割り高設定ですが、家族で買うなら5本セットでお得です。
時間帯によって作り置きがスタンバイしてくれているので、すぐ購入お持ち帰りができます。
お昼のピークを過ぎたころ、店頭のお品物は少なくなっていましたが、ちょうどたこ焼きを調理し始めたタイミングでした。
【ふみ】のたこ焼きはなかなか大玉です!
お持ち帰りレビュー
少し時間もらえれば焼きたてご提供できますよーとの事だったので、もちろん待つことにしました。
【ふみ】は大きめで密度の高いたこ焼きなので、焼き上がりは10分~はかかったかと思います。
追加で焼きそばとみたらしも購入しようと、そちらは作り置きから頂きました。
お願いしたのは、たこ焼き(ソース)(からしマヨネーズ)
器の上に目いっぱい詰められたたこ焼きは8個入り!
やはりとっても大きくて、箸で持つとずっしり。
ふんわりしていますが、生地が重めで冷めてきてもボリュームがペタンと落ちにくいのは、テイクアウトに嬉しいポイント。
たこ焼きのボリュームに対して、ソースが気持ち少な目なので、次回はちょっと多めにかけてもらえるかお願いしてみようと思います。
からしマヨネーズの辛味具合は香りも味も程よく、ソースが控えめでもアクセントになるので美味しかったです。
焼きそばは味がしっかりなので、紅しょうがのパンチも相性バッチリ。
お店のショーケースでも保温されていますが、少し温めなおす方が麺がしっとりふっくら復活して、かつおだしの風味も増し格段に美味しかったですよ。
みたらしも作り置きのあった5本セットをいただきました。
お団子は小振りでパクッと頬張りやすい!
しっかり目の焼き色に仕上がっているので、冷めていても香ばしく香りも良いです。
温めてももちろん美味しかったですが、冷めているとお餅がよりむっちりとして、夏のデザートにちょうど良かったです。
たこ焼きのボリューム感が【ふみ】で一番の印象で、一皿でかなりお腹に溜まってくれます。
たこ焼きだけでお腹いっぱいってなかなか無いので、お得感がありますね。
ご馳走様でした!
【ふみ】所在地や営業情報など
住所 | 愛知県犬山市楽田大橋1丁目4 |
電話 | 0568ー67ー8277 |
営業時間 | 10:30~18:00 |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | 店舗前と徒歩15秒に4台あり |
SNS |
駐車場は店舗前にも2台ほど駐車可能。
お店の北側道路を入ってすぐにも4台駐車場があります。
※駐車場から撮影 右に見えるの白い建物が【ふみ】
まとめ
長年閉まっていた元美容室を蘇らせた女将さんにお話し伺うと、以前から地域でお店を開くのが夢だったそう。
生まれ変わった【ふみ】で、女将さんとお客さんの笑顔がこぼれるお店になるといいですね!
スタッフさんの人数は多くないので、事前注文しておくと受け取りがスムーズですよ。
是非行ってみて下さいね。