犬山中央病院隣にある【86コーヒー】はフードトラックと二足のわらじで活躍する女性店主のお店。
キッチンカーイベントでも人気のコーヒーショップが満を持してオープンしたカフェは、常連さんも根付き、近頃ドーナツが人気のようです。
お久しぶりに訪れた【ハチロクコーヒー】を改めてレビューします。
※掲載内容は訪問当時のものです。
【ハチロクコーヒー】どんなお店?
お店の紹介をします。
どんなお店?
キッチンカーイベント時はフードトラックで出張し、イベントの無い日は店舗営業されている大忙しの店主さん。
コーヒー好きが昂じて始めたお店は、地元のお客さんにも愛され、今では珈琲とドーナツが美味しいお店として定着しています。
4人以上のご利用なら席の予約も可能で、もちろんテイクアウトもOKなので、ドーナツのお持ち帰りも出来ますよ。
季節に合わせたドリンクや、ドーナツ以外にも新しいスイーツが時々登場するので、楽しみの尽きないお店です。
お店の様子
外観やインテリアを紹介します。
外観
犬山中央病院駐車場隣の、処方箋薬局の並びにあります。
フードトラックの出店予定もあり、臨時営業・臨時定休がありますが、のぼりや営業ランプ、看板が出されるのが営業の目印でもあります。※基本はInstagramにカレンダー掲載
店内
お店へ入ると、お出迎えのインテリアがとってもお洒落。
席はソファのボックス席が3卓と、カウンターが数席。
ベージュやブラウンの優しい雰囲気に、落ち着いたグリーンのソファが引き締め効果。
オープンの頃から目を引くドライフラワーのボリューム感は相変わらず素敵です。
一人の世界に浸れそうなカウンター席のさりげなさが良き。
【ハチロクコーヒー】メニューや実食
メニューと頂いたドーナツを紹介します。
メニュー
コーヒー、ソフトドリンクと、軽食メニュー、おやつがあります。
国産小麦のドーナツが毎日数種類提供で、チョコ系は人気なので早く売り切れてしまうことも。
あんまり早く売り切れてしまう日は、追加で作られることもあるので、ストーリーズをチェックすると、揚げたてに出会えるタイミングがあるかもしれません。
ドリップ珈琲などのテイクアウトも。
この他、ハーフトーストとゆで卵が付くモーニングもありますよ。
ドーナツいただきました
以前は珈琲やプリン(現在は提供ありません)を頂きましたが、この日はずっと気になっていた念願のドーナツを。
アイスカフェオレと一緒にワンプレートになった提供がおしゃれ。
混ぜるのがワクワクするアイスカフェオレは、カラカラと氷が涼し気で、色合いにも癒されます。
初めてなので、定番のシュガーをお願いしました。
手で持つ程よいサイズ感で、ふんわりとっても軽い!
ふわふわなドーナツは、あれ?食べた?ってくらいあっという間に終わってしまいました。
粉が振ってある系のドーナツは、手や口周りに付きやすいのがたまにキズですが、シュガーは多すぎず、おやつにも珈琲のお供にもちょうど良い甘さで、【ハチロクコーヒー】の深入り珈琲やエスプレッソなど、苦みや香りを楽しみたい時にも珈琲を引き立ててくれそう。
冬になったら、ホットミルクとチョコドーナツの組み合わせも美味しそうだなぁと今から妄想が…。
次はどのドーナツにしようか楽しみです。
ドーナツがお目当ての方も、ワンドリンクオーダーをお願いします!
【ハチロクコーヒー】所在地や営業情報
住所 | 愛知県犬山市五郎丸堀端4−3 |
電話 | 080ー3382ー2066 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 火日 その他臨時あり |
SNS | |
駐車場 | 店舗前にあり |
駐車場は、軒を連ねる調剤薬局さん等と共同なので、店舗前スペースはズラリと駐車スペースです。
まとめ
86coffeeの店名は、車好きさんが想像する「86」と思われることも多いそうですが、珈琲ドリップのお湯の温度がこだわりの86℃という、実はちゃんと珈琲にまつわる由来。
おしゃれなお店とお洒落な店主さんが、フードトラックをかけ持って続ける店舗は、ドーナツが美味しいと話題になり、コーヒーと共に新定番となりつつあります。
有名店のドーナツももちろん美味しいですが、町のカフェで一休みしてみてはいかがですか?
是非行ってみて下さいね!
近隣の喫茶店はこちら↓

