観光 【2023年09月更新】桃太郎公園キャンプ場,コロナウイルスの影響でキャンプ禁止の詳細など制限のまとめ 2023年9月現在、コロナ関連の規制は撤廃されています。 2023年9月現在、上記の通りキャンプ可能です。 マナーを守ってご利用お願いいたします。 焚き火、炭火は使用禁止です。 熱源はガス、電気のみ使用可です。 以下は以前の5... 2020.06.16 観光
グルメ 【犬山お持ち帰り】「とんかつ大安」お弁当&揚げ物テイクアウトのメニュー&レビュー!コロナに負けるな! 【とんかつ大安】は犬山市内でレストランやうなぎ店などを出す「大安」の姉妹店。 コロナウイルスの影響で、お弁当などのお持ち帰りメニューを始めたお店も多くなっていますが、【犬山とんかつ大安】も、お弁当、揚げ物単品のテイクアウトが人気のよう... 2020.05.09 グルメ
グルメ 【犬山お持ち帰り】五郎丸の「アジアンキッチン アスカ」家でも美味しいテイクアウトメニューを紹介 7月7日追記:お持ち帰りメニューが生まれ変わりました! 外出自粛が明けましたが、コロナの影響もあり私たちの生活様式も変わった気がしますよね? そういった関係もあると思いますが、アジアンキッチンアスカさんではこの度、お持ち帰りメニ... 2020.05.05 グルメ
グルメ 【犬山持ち帰り】焼き鳥の「備長扇屋犬山店」テイクアウト&ランチ弁当でコロナに負けるな! 2021年8月末をもって閉店されました。地元から愛されるお店でしたので残念ですが、20年間ありがとうございました。 犬山羽黒地区旧41号線沿にある【備長扇屋犬山店】がランチ弁当を始めたとの事で、多少なりとも地元飲食店の応援になればと伺... 2020.04.30 グルメ
観光 犬山城下町食べ歩き【山田五平餅店】だんご型の五平餅がカワイイ。お店の瓦も必見! 今回は犬山城下町の中でも、抜群の城下町感を醸し出してくれる「山田五平餅店」をご紹介します。 こちらのお店は「初代犬山串キング」。 串キングというのは、人気投票で選ばれた犬山城下町の人気の串物の証。 このちょっと珍しくてカワ... 2020.04.19 観光
グルメ 犬山城下町食べ歩き【牛たこ焼き うし若丸】ハーフ&ハーフがオススメ! おそらく犬山で一番有名なたこ焼きやさん、犬山城下町の「うし若丸」で牛たこ焼きを食べてきたのでご紹介します。 こちらの「牛たこ焼きうし若丸」さんは、森のマルシェと本丸スクエアに出店されています。 ちなみに、牛たこ焼きだけではなく普... 2020.04.16 グルメ
グルメ 犬山市ランチやテイクアウトも人気【とんかつ大安】はうなぎの大安の姉妹店でエビフライも美味しい! 犬山市羽黒地区するすみグラウンドのすぐ目の前に、令和2年にオープンした【犬山とんかつ 大安】は、犬山のうなぎの有名店【レストラン大安、うなぎの大安】の姉妹店です。 レストラン大安は和洋食。隣接した【ウナギの大安】はその名の通り鰻屋さん... 2020.04.02 グルメ
公共施設 犬山北部【ひばりケ丘公園】大きなローラー滑り台と色んな遊具、芝生も広くて景色もキレイ 犬山市北部にある「ひばりケ丘公園」は、地元では大きなローラー滑り台が人気の公園です。 駐車場もしっかりしていますし、滑り台以外の遊具や芝生ゾーン、トイレもしっかりとしていますし、丘の上から眺める景色はとてもキレイで小さな子供から大人ま... 2020.03.18 公共施設
観光 犬山城下町の巨大な串オブジェ!守口大根の壽俵屋の看板メニュー【醤油おこげ串】が絶品!守口漬も購入できます すっかり有名になった犬山城下町の食べ歩き串の中でも、テレビ番組や雑誌などで知名度も抜群なのが、壽俵屋 犬山井上邸の「醤油おこげ串」。 あまりにも有名すぎる「醤油おこげ串」ですが、最近ではトッピングなどで色々なバリエーションが誕生してい... 2020.03.03 観光
観光 6/16更新【犬山のコロナウイルスへの対応】犬山城城下町,成田山,お菓子の城,明治村,リトルワールド,モンキーパークは休み?営業? コロナウイルスの影響で色々な施設が休業していましたが、徐々に再開が始まっています。 犬山城下町や成田山、明治村、お菓子の城などの状況をまとめました。 6月16日更新 犬山城、明治村、リトルワールド、日本モンキーパーク営業再... 2020.03.01 観光