たこ焼き屋さんの「剛たこ」は犬山ではありません。
でもちょっと遠征して行く価値はあるたこ焼き屋さんなんです。
しっかりとした濃い目の味付けでキャベツも入ったタイプ。
名古屋方面から犬山観光に来られた方は、帰り道にちょっと寄ってみてください。
剛たこのアクセスや営業時間
住所 | 愛知県小牧市大字大字久保一色1391 アオキスーパー小牧店 1F |
電話番号 | 090-4111-6387 |
定休日 | 火曜、第3水曜 |
営業時間 | 10:30〜19:00 |
犬山駅から車で8キロ、30分ほど。
剛たこはどんなお店?
剛たこはアオキスーパーの駐車場に隣接するたこ焼き屋さん。
店舗前と横に 少し駐車スペース有り。
たこ焼きのメニューは、ソースは「醤油、ソース、激から」の3種類から選べます。
13個入り500円と9個入り400円がありますが、いくらでも食べれちゃうので13個入りが断然オススメ!
大抵の方は向かいのアオキスーパー、しまむらの共同駐車場に停めたくなると思います。
止めて良いのかどうかは不明ですが、多くの方はアオキスーパーでの帰りに買って帰るんだと思いますので、きっと問題ないでしょう!
アオキスーパーに買い物に行く前に注文しておくと、待たずに受け取って帰れます。
剛たこのたこ焼き実食レビュー
小さいお店ですが、ほとんど途切れることなくお客さんが続く人気店。
近所のおばさまが、お昼ご飯代わりにするのか、注文がてらお喋りしてるのもよく見る光景。地域で愛されているお店って感じです。
ご夫婦でやられていてご主人が調理、接客担当の奥さんはすてきな笑顔で注文聞いてくれる。
ソースを選んだ後に、マヨネーズやカツオブシをかけるか聞いてくれるのでお好みで。
13個で500円、9個で400円。
ちょっと小さめのまんまるたこ焼き。
今回は改めて食べ比べをしてみようと、味の比較の為に9個入りのソース味と、醤油味を注文しました。
こちらがソース味。
こちらが醤油味。あっさりが好きな方はマヨ無しが良いかも。
いい感じに香りがたつ焼き具合で、中はしっとり、トロっと。
生地は、箸でつまむとふわっと柔らかいふわふわ食感。
肝心のタコも小ぶりなたこ焼きにしては立派な大きさです。
生地に良い味がついているので、ソースはそんなにどっぷりかかっていなくても十分美味しくいただけます。
付いてくるようじで食べても垂れないくらいのソース感なので、お出かけ帰りの車内や、お腹が空いて我慢ができない時には車の中でもどんどん食べられちゃいますよ♪
オススメはしょうゆ味。
ダシの効いたしょうゆを使ってるのか、とっても良い香りなんです。
醤油味のたこ焼きは同じ小牧の「ほていや 」もオススメ。

剛たこの口コミ
剛たこを食べに小牧においでよ。
アオキスーパーで買い物をした後がいいよ。できたてがいちばん美味しいからね。#おいでよ小牧 pic.twitter.com/RjGVd3qKgk
— (@hyperclumbone) June 5, 2016
アオキスーパー小牧店の東にある、剛たこ‼️
めっちゃうまいっ❣️— マサくん (@SukiMaha) January 9, 2017
まとめ
剛たこのたこ焼きは、しっかりしょうゆ味が効いています。
今回はついつい昼間っから、大好きなビールも頂いてしまいました。
小ぶりなのでおつまみにもしやすいんです。
子供と食べるのにも汚れにくくて良いんですよね。
今回は選びませんでしたが、以前に食べた「激から味」は「美味しく食べられる辛さだな」と思ってパクパク食べたんですが、時間差でやってきた辛さにびっくりした記憶があります。
辛いのが苦手な方は要注意です!
「剛たこ」さんは、ずっと前からこの三つの味だけでやられているので安定の美味しさです。
たまには犬山からちょっと足を伸ばして、たこ焼きを食べに出かけてみるのはいかがでしょうか?