犬山市外からも知名度の高い犬山動物総合医療センターに隣接する一戸建てがリフォームされ、【MILK PARLOR ぴゅーる】として9月23日オープンしました。
とっても素敵なテラスを備えるこちらの店舗はどんなお店なのか?、ミルクパーラーとは?
オープン初日にお邪魔してきましたので、メニューや店内の様子をレビューします。
※掲載内容は訪問当時のものです。更新あり
【MILK PARLOR ぴゅーる】の所在地・営業情報など
住所 | 〒484-0894 愛知県犬山市羽黒大見下31−1 |
電話 | 090-4056-8347 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 犬山動物総合医療センターと共同 |
駐車場
犬山動物総合医療センターの駐車場に囲まれた立地で、来院の方のカフェ利用もある為、病院駐車場が共同駐車場となっています。
写真右の外壁が緑の建物が「犬山動物総合医療センター」、左の黒白の建物が【MILK PARLOR ぴゅーる】です。
道路挟んで向かいの【犬山市民文化会館】の詳しい記事はこちら↓

【MILK PARLOR ぴゅーる】お店の様子
どんなお店?
お店の名前である「Pur (ぴゅーる)」とは、フランス語で「ピュア」の意味。
乳製品の素直で率直な風味が想像されますね。
【MILK PARLOR ぴゅーる】は「タカナシ乳業」バックアップのお店のようで、牛乳・チーズ・ソフトクリームなどを中心に提供。
ハーゲンダッツへ提供されている牛乳と同じ材料をタカナシ乳業から仕入れているとの事なので、犬山の【ぴゅーる】でもソフトクリームが人気のようです。
動物病院と隣接のため、テラス動物同伴可で、かわいい動物たちがくつろいでいる様子がインスタグラムにアップされています。
【MILK PARLOR ぴゅーる】のお店の様子
以前の住宅を綺麗にされてとっても開放的な雰囲気のテラスを備えた素敵な外観。
ミルクパーラーらしい、白を基調とした明るいリゾートの様なイメージです。
外観
テラスの天幕やお店の外観は白と青のさわやかな組み合わせです。
ロゴに使われている青は、タカナシ乳業のイメージカラー「タカナシブルー」だそうですよ。
こちらにはメッセージが。
個人的に精一杯の解釈ですが「タカナシ乳業から、牛乳本来の美味しさを感じてもらいたいです。ミルクにたくさんの愛をこめて」のような感じでしょうか。
でもきっと、もっと素敵な日本語訳があると思います。
それにしても、とっても開放的で、本当に素敵過ぎるテラス!
そよ風を浴びながらここでカフェタイムを過ごせたら気分も最高でしょうね。
入り口
駐車場側と道路側から直接テラスに入るアプローチがあるので、テラスから入店が出来ます。
オープン日は生憎の雨だったので、テラスがカーテンで囲まれていましたが、雨天でなければどこからでも直接注文カウンターへ入店可能。
もう一つ、動物病院から建物沿いの屋根付きスロープを通るルートも有ります。
写真向かって右の風船の横が、病院側から近い入り口。
建物沿いをテラス側まで歩くと注文カウンターのあるお部屋に入れます。
テラス
まずはオープンのお祝いで賑わうテラス。
こちらのテラスには動物同伴が出来ますので、来院でお疲れの時や待ち時間に過ごす事が出来ます。
注文時などに一時ペットを預けておくリードフックがありますが、飲食中などはご自身でリードを繋いであげてくださいね。
注文時など動物のリードでの入店は出来ませんので、外のリードフックを必ず利用してください。
ケージにいれる、又は抱っこでの入店ならOKとの事です。
おやつや、その他諸々でワンちゃんネコちゃん達に必要なことも多い洗い場も、テラスの少し横に設置されています。
店内
注文カウンターの店内も、所々にタカナシブルーがアクセントになっている爽やかなインテリア。
店内に入りすぐ、食券の購入です。
タッチパネルで、「デザート」「ドリンク」「おやつ(動物用)」のページから注文したいメニューをセレクトし、スタッフさんまたはカウンターへ出してください。
品物を受け取ったら、テラスや店内スペースでいただきます。
人間用の化粧室も明るく清潔です。
【MILK PARLOR ぴゅーる】のメニューと実食
【MILK PARLOR ぴゅーる】に並ぶのは、ドリンクはもちろん、バニラ味を含め濃厚なソフトクリームが数種類と、スイーツなど。
メニュー
※オープン当時のものです。現在はメニューが増えています!
ハーゲンダッツの原料と同じだという牛乳もおススメとのこと。
「チーズボックス」とは、ライ麦ロールパンでクリームチーズとリコッタチーズをそれぞれ挟んだサンドイッチをいちごジャムや塩コショウを付けて頂くとっても興味をそそるメニューです。
インスタグラムでは、ドリンクの紹介がされていましたのでご紹介します。
引用:Milk parlor ぴゅーるインスタグラムより
珈琲、紅茶などオールマイティなドリンクから、リンゴやオレンジのジュース、レモネードなども提供があるようです。
マスカルポーネチーズを混ぜた濃厚ミルククリームの「マリトッツォ」。
引用:Milk parlor ぴゅーるインスタグラムより
動物病院の待ち時間などにも利用できますし、種類は限られますがワンちゃん猫ちゃんのおやつもありますので、ペットと一緒にカフェで素敵な時間が過ごせそうです。
実食
初来店なので、おススメをお聞きしてノーマルな「ソフトクリーム」(ミルク)を注文。
ソフトクリームの先端が、ポタッと垂れているのが分かりますか?
受取りして数秒で溶け始めちゃうほどデリケートなので、すぐ食べてくださいね!
もし手が汚れても、カウンター横に大きな手洗いスペースがあるので安心してください。
セルフサービスのお水は常温と冷水がセッティング。
濃厚という言葉では足りないくらい濃い美味しさなので、ぜひぜひ凝縮されたミルクの味を味わって欲しいです。
コーンはサクサクの優しい口当たりで、ソフトクリームのとろみを邪魔せずとっても良い相性。
後日に購入した「抹茶×ミルク」
抹茶は余計な甘みが無く控えめで品の良い味なので、ミックスソフトでもミルクの濃厚さは健在でした。
まとめ
生憎の天気の中オープンでしたが、しっかりとした雨除けカーテンも有り、また、天気の良い日のテラスは風が抜けてとっても気持ちが良いです。
店内席は、ペット連れではないお客さんもゆっくり安心して飲食できますので、犬山にお住いの方も、遠方から動物病院にお越しの方も、犬山観光帰りにも、どなたも是非行ってみてくださいね。
きっと憩いの場になりそうな【ミルクパーラー ぴゅーる】のレビューでした。
近隣のカフェ【野いちご】(ペット同伴は出来ません)の詳しい記事はこちら↓
