江南市生わらびもち専門店【恋うさぎ】でひんやりスイーツをテイクアウト!飲むわらびドリンクもあるよ

江南テイクアウト 生わらび餅専門店 恋うさぎ グルメ

江南市テイクアウト専門店【恋うさぎ】で甘くて美味しいわらび餅が買える!

飲むわらびドリンクやアイスコーヒー、ジュースも揃っています。

ドライブがてら立ち寄ってみては?

こちらの記事ではお店の様子やメニューを紹介します。

※掲載内容は訪問当時のものです。

スポンサーリンク

【恋うさぎ】のメニューや実食

メニューや購入品を紹介します。※メニューは2025年7月更新済み

メニュー

わらび餅専門店なので、ギフト用になる化粧箱入りと、お試し用のミニサイズを販売されています。

江南テイクアウト 生わらび餅専門店 恋うさぎのメニュー

一番人気の定番きなこは他に比べて少しお値打ち。

ぷるぷるのわらび餅ドリンクメニューはこちらです。

江南テイクアウト 生わらび餅専門店 恋うさぎのメニュー

クリームがたっぷりのスイーツなわらびドリンクと、炭酸やジュースのわらびドリンクもあります。

季節限定もあるのでチェック。

江南テイクアウト 生わらび餅専門店 恋うさぎのメニュー

わらび餅ドリンク参考価格 ストロベリーミルク530円 黒ごまラテ550円(2025年7月価格)

生わらびもち買ってみた

定番のきな粉、お試しのミニサイズを購入しました。

江南市 わらびもちの恋うさぎ テイクアウト専門店 お試しミニサイズ

添付の蜜をとろ~りかけていただきます。

江南市 わらびもちの恋うさぎ テイクアウト専門店 お試しミニサイズ

お試しサイズは、大き目のわらびもちが3つ入っています。

柔らかさが抜群で、とろーんと伸びる伸びる。

江南市 わらびもちの恋うさぎ テイクアウト専門店 お試しミニサイズ

どちらかというと甘めのわらびもちなので、一休みしたい時のおやつに最適です。

甘めが得意でない方は、抹茶やほうじ茶だとほろ苦さがあって大人な味かもしれませんね。

さて、ドライブがてら飲もうと「わらびドリンク」も注文。

江南市 わらびもちの恋うさぎ テイクアウト専門店 わらびドリンク バナナミルク

ミルキィな色が可愛らしい「バナナミルク」

底の方に見えるのが、クラッシュされたわらびもちで、時々ストローを通ってくるぷにぷにの食感はたまりません。

クリームがわりと甘いですが、バナナの味もしっかり。

完全にスイーツなので、暑い日にさっぱり飲みたい時は、パイナップルなど他のフルーツも気になります。

別日に購入の写真ですが、ストロベリーはやっぱりかわいくて映えますね。

江南テイクアウト 生わらび餅専門店 恋うさぎ

飲みごたえがあるのでおやつとしても小腹に有難いボリュームです。

スポンサーリンク

【恋うさぎ】お店の様子

複合施設の一角で可愛らしい店構えの【恋うさぎ】

江南市 わらびもち専門店恋うさぎ

江南市にある整体の「ひだか道場」と軒を連ねていくつかの店舗が入る複合施設で、「金魚亭」のお隣に有ります。

江南市 金魚亭 恋うさぎ

お隣「金魚亭」の詳しい記事はこちら↓

江南市【金魚亭】は和牛ハンバーグがおすすめ!蒸し野菜が付くランチが人気!メニューを紹介します
いくつかの軒を連ねる店舗の中に、和牛ハンバーグが美味しい【金魚亭】はあります。 容姿端麗な、看板娘ならぬ看板金魚が出迎えてくれる【金魚亭】では、せいろで蒸されたお野菜がいただけるランチが人気です。 今回は、そのランチに伺いましたので、お店の...

店内は注文カウンターのみのコンパクトなスペース。

江南テイクアウト 生わらび餅専門店 恋うさぎの店内

メニューはわらびもちとわらびドリンクのみなので、混雑する心配はあまりなさそうです。

注文数が多い時は、事前注文が可能なのでLINE予約を利用してみてくださいね

LINE割り引きもありますので、ご予定の方は要チェック!

スポンサーリンク

【恋うさぎ】の所在地や営業情報など

住所 愛知県江南市力長町観音寺115
電話 080ー9723ー7131
営業時間 11:00~17:00
定休日 月曜(臨時休あり)
SNS Instagram
駐車場 複合駐車場有り
スポンサーリンク

まとめ

わらび餅専門店をよく見かけるようになりましたが、それぞれに特徴があり、どちらもとっても美味しい!

今は色んな味や種類がいただけるので、今やわらび餅は夏に限ったスイーツではなくなりました。

【恋うさぎ】のわらびもちは、甘めでとろとろに柔らかく癒し要素が高いように感じます。(個人的に)

お隣や近隣に人気ランチのお店もありますので、お出かけついでに是非行ってみてくださいね。

近隣のお店を紹介します。

江南市【cafe しょぱん】話題のキューブパン「子犬のワルツ」をテイクアウト モーニングもレビュー
人気急上昇中のキューブパンがとっても可愛く美味しくて、映え過ぎると人気の【cafe しょぱん】の「子犬のワルツ」。 江南店は、犬山市境から車で10分程度の近郊なので、話題のお店へお邪魔してみました。 ふっくら丸ごと食パンがいただける「しょぱ...
犬山近郊【matsuokapan】は大口町のオシャレパン屋さん。週4営業の人気店!マツオカパン
犬山お隣の大口町に、お洒落で美味しい【matsuokapan】はあります。 週末4日しか営業のない【matsuokapan】は、犬山市の「サイトウハム」からハムやソーセージ類を仕入れるおすすめのパン屋さん。 犬山からは車で10分ほど離れます...
【リトルクックー大口店】はスパイス香るカレー店!お洒落過ぎるカレーやトーストはランチにおすすめ
大口町を通る国道155号沿いに建つ、とってもお洒落なカレー屋さん。 見通しの良い立地に建つ【Little cockoo】大口は、ランチタイムが無いのでどの時間でも美味しい食事を提供していただけるお店。 店内はスパイスの香りが食欲をそそり、お...
タイトルとURLをコピーしました