おみやげ 犬山【ココトモファクトリー 五郎丸工房】で米粉の端っこバウムクーヘンがお得な冷凍自販機販売! すっかり犬山に定着し、犬山銘菓と言われつつある「ココトモバウム」を製造されている【ココトモファクトリー 五郎丸工房】。 こちらの記事では、工房の様子とバウムクーヘン自動販売機のご紹介をします。 外観はすっきりモダンなモノトーン。 ※掲載内容... 2023.06.03 おみやげ
ケーキ 【纏】matoi犬山店のスイーツお持ち帰り専門店、メニューや実食レビュー!餃子池田屋と共同店舗! 犬山市上坂町にある「池田屋 お持ち帰り餃子専門店」の共同店舗としてオープンした【纏】(マトイ)。 全国にも店舗を持つ人気店で、オープン当初はフルーツサンドのお店でしたが、現在【纏】の絶品クリームやフルーツで色々なスイーツを販売されている、お... 2023.06.01 ケーキ
ケーキ 江南市【ガレ・ドゥ・ワタナベ】は犬山近郊の焼き菓子店。日本一のシュークリームが買える店? 江南市をはじめ、丹羽郡や犬山市など広い範囲の地元で知らない人は居ないほど、知名度の高い焼き菓子店【Galle・de・watanabe】(ガレ・ドゥ・ワタナベ)。 オーナーが、日本一と言わせて!と宣伝する「シュークリーム」は、一度食べたらファ... 2023.05.24 ケーキ
カフェ 犬山おすすめ人気カフェ10選!デートや女子会に、おしゃれで美味しい、可愛い映えメニューもたくさん! 観光スポットの多い犬山市で、お洒落で美味しいカフェを探している方必見! 全て実際に来店したお店の中から、厳選の10選をご紹介します! 地元の方でも、ビジネス・観光で犬山にお越しの方にも参考にしていただけるよう、それぞれのお店のポイントをまと... 2023.04.01 カフェ
カフェ 犬山の人気カフェ【くまと珈琲】でコーヒーとチーズケーキのおやつセット。メニューや営業時間も紹介します 犬山市塔野地に、移動販売車(キッチンカー)で人気を集めていたカフェが、2022年3月に店舗として【くまと珈琲】をオープン。 とにかく可愛い!でもどこか落ち着く古民家風店内は、クマの手作り雑貨で溢れています。 おすすめチーズケーキを、おやつセ... 2023.03.20 カフェ
ケーキ 犬山【Happy SMILE】米粉の人気ケーキや焼き菓子が自動販売機で買える!実食や値段 賞味期限など 【Happy SMILE】の自販機は現在休止されていましたが、2024年10月11日より稼働再開との発表がありました! ※下記は休止前の記事になっていますのでご了承ください。最後に再開後の画像を載せています。 マルシェや各イベントで、ケーキ... 2023.02.13 ケーキ
ケーキ 犬山お洒落な【carré】がケーキと焼き菓子のテイクアウト店にリニューアル!営業時間や実食を紹介します 犬山市橋爪の【carré】(カーレ)は、ナチュラルシンプルな店内で素材にこだわったケーキや焼き菓子を販売する売り切れ必至のお店。 2025年3月19日を持って、営業を終えられました。 ファンの多いお店で、とっても残念ですが、永年ありがとうご... 2023.02.13 ケーキ
カフェ 扶桑町【Cafeみかん花】は二兎のパンでモーニングや百時からのお取り寄せチーズケーキでカフェタイム 丹羽郡扶桑町、大通りから少し入った静かな場所に【Cafe みかん花】はあります。 地元人気の珈琲専門店から仕入れている珈琲や、売り切れ必至のパン屋さんのハードパンで提供されるモーニングなど、気になるメニューがいっぱいのお店です。 モーニング... 2023.02.09 カフェ
カフェ 犬山羽黒駅【カフェ スマイル】ランチの手作り黒ゴマワッフルサンドやモッフルをテイクアウト! 名鉄小牧線 羽黒駅すぐ【Cafe Smile カフェ スマイル】はワッフルが自慢の小さなカフェ。 テイクアウトやお持ち帰りメニュー、駐車場、実食などレビューします。 ※掲載内容は取材当時のものです。価格やパッケージなど変更の可能性あり。 ス... 2023.01.17 カフェ
おみやげ 犬山駅すぐにオープン菓匠【将満】はみたらし団子やカラフルな大福の和菓子店!お土産にも 犬山駅西口から徒歩1分、和菓子の菓匠【将満】が連日大人気! もっちり大粒みたらし団子や、とろとろわらび餅、なんといってもカラフルな大福で話題を呼んでいます。 オープンからあっという間に行列のできる店となった菓匠【将満】にお邪魔してきましたの... 2022.12.31 おみやげ