美味しい旬の果物がお値打ちに買えると地元で有名な【おしゃれ応援倶楽部 Amie西楽田店】(クリーニングアミ―)は町のクリーニング屋さん。
本業を凌ぐフルーツ人気っぷりのAmie(アミ―)ですが、手作りクラフトやキッチンカーマルシェの開催など、地域の盛り上げにもとても積極的なお店です。
メディア出演もされ一層人気が出ているそうなので、いぬやまにあでも紹介させてもらいます!
※掲載内容は訪問当時のものです。価格変更等にご理解ください。
【クリーニング アミ― Amie】の住所や営業時間・駐車場
住所 | 愛知県犬山市西唐曽80−11 |
電話 | 0568ー69ー0051 |
営業時間 | 10:00~19:00 (祝)10:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
クリーニング店自体は9:00からの営業のようですが、果物を外に並べ終わってお客さんに十分見て貰えるのは10:00頃のようです。※コインランドリーは24時間営業です。
駐車場
お店の目の前に数台停める事が出来ます。
【クリーニング アミ― Amie】果物の展示とのお店の様子
店内の様子
お店の中は至って普通のクリーニング屋さんです。
フルーツ以外にも植物の苗や食品を販売してみえます。
野菜だしなんて ちょっと気になります。
果物の展示
果物はほとんどがお店の外に並べられています。
熱さや天候などによって店内の展示の事もありますが、朝一番は、嬉しくなるほど圧巻の見栄えです。
この時期のメインはなんといっても「桃」。
【クリーニング アミ― Amie】のくだもの品揃え
この日のフルーツ、一部を紹介します。
スイカの迫力ある色味に夏を感じます!
なんとパイナップル1個190円!安いです!
フルーツトマトが1袋100円!
我が家では、トマトを洗ってテーブルに出しておけば、おやつにパクパク食べるのであっという間になくなります。
昨日売り切れてしまって今日リベンジというお客さんも多くみえていましたが、本日のメインの「桃」は品種も色々、特徴も説明付きでお客さんがじっくり選んでいます。
大きさによって個数と1箱の値段が変わりますが、写真左:愛知白桃15個入り¥3,800、写真右:愛知白桃16個入り¥3,500となっていました。(一例です)
こちらは桃の王様「白鳳」20個¥2,800 (一例です)
夏ちゃん写真右:15個入り¥3,800、写真左:11個入り¥3,900(一例です)
桃のいい香りがしてたまりません!
他にも「梨」20個¥2,800や、22個¥1,700などたくさんありますよ。
品物はすべてお店の奥さんが朝直接仕入れに行ってくれているそうで、その日によって数や品種、価格も様々です。
先日はなんとお店がすっからかんに売り切れてしまい、臨時休業とのことでした。
その反動か、翌日も早くに売り切れで、私も本日リベンジ組ですごく楽しみにしてきたんです。
※前日の完売時です。
店頭には、一箱購入は手が出ないとか、お試しに少し購入したい方にもおススメの一個売りや少数のかご盛りもあります。
季節によって旬が変わるので、一年を通して楽しめるフルーツですが、つい先日メ~テレに出演された反響もあるとの事で、この夏の「桃」は争奪戦かもしれません。
カゴや透明パックに入れて少量で販売されている種類は、容器の持ち帰りは出来ないので、持ち帰り用の入れ物を持参してくださいね。
【クリーニング アミ― Amie】桃食べてみました。
愛知白桃と、お値打ちで小振りな梨一袋購入しました。
美味しさは説明なんか要らないと思いますが、めちゃくちゃ甘い!
そして色も綺麗です。
梨はまた後日、暑い日にシャリッと涼しく頂こうと思います。
桃の終わりは8月後半ごろですが、月末まで延長されたり仕入れによって毎年変わるようです。
そろそろ終わりになると、Instagramで呼びかけられていますので終盤時期はこまめにチェックしてください。
8月中旬~は美味しそうなシャインマスカットやいちじくも並んでいましたし、秋シーズンも楽しみですね!
別日にシャインマスカットを購入しました!
味はもちろんジューシーで甘い!
口を閉じきれないほどの大粒、贈答品にも引けを取らないシャインマスカット1房が1,000円。
この頃の店頭には、少しシーズンがゆっくりめな品種の桃や、巨峰、いちじく、栗などが並んでいました。
秋も終盤の11月にはリンゴや柿を初め、シャインマスカットやいちじくなども多少並んでいますが、これからしばらくの季節メインになる「みかん」が圧巻の品揃えでした。
この日は焼きりんごやマカロニサラダ用に大きなりんごを単品で購入。
実りの秋はお得な野菜も多く並び、レタスや椎茸、銀杏、他にも色々ありましたよ。
伺った日の写真をお借りして載せておきます。
引用:クリーニングAmie インスタグラムより
引用:クリーニングAmie インスタグラムより
【クリーニング アミ― Amie】まとめ
【おしゃれ応援倶楽部 Amie西楽田店】(クリーニングアミ―)は元気の良いお婆ちゃんと奥さんが賑やかに営業してみえます。
Instagramはお孫さんが投稿されたりと、3世代で賑やかに営業される地域のお店。
コインランドリーの上のフリースペースで、クラフトマルシェを開催されることもあります。
【クリーニングアミ―Amie】では頻繁に、キッチンカーも集まるマルシェを開催し、地域を盛り上げて下さっています。
お得な情報やマルシェのお知らせ、出展者募集、もちろん果物の仕入れ情報など、インスタグラムの発信が頻繁なので、来店前に是非フォローしておくことをおススメします!