秋は「恵那 川上屋」栗きんとん!お土産は可児御嵩インターの咲久舎店で!カフェでモンブランも人気

恵那川上屋 可児御嵩インター店 栗のオブジェ おみやげ

秋と言えば、食べたくなるのが旬の「栗きんとん」!

有名処が集まるのは恵那や中津川ですが、実は有名店【恵那 川上屋】は岐阜県可児市にもあるんです。

お出かけついでに寄りやすい可児御嵩インター近くの咲久舎店は、お土産の購入はもちろん、広いイートイン「咲久舎カフェ」で一年中通してモンブランを始め美味しいケーキをいただくことも出来ます。

今回は、【川上屋】の大定番、「栗きんとん」を購入しに【恵那 川上屋 咲久舎店】へ行ってきましたのでご紹介します。

※掲載内容は訪問当時のものです。

スポンサーリンク

【川上屋 咲久舎店】のお店の様子

外観や店内の様子をご紹介します。

外観

少し離れたところからも、なんかお洒落な建物ある!と分かるデザイン性の高い外観です。

大きなひさしの下には、風を楽しみながら甘味をいただけるテラス席もあります。

川上屋 可児インター店の外観

お店の入り口には大きな栗のオブジェがあり、とりあえず一回座ってみたくなりますね。

恵那川上屋 可児インター店 栗のオブジェ

もう一つの入り口にもフォトスポットが。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 栗のオブジェ

入口だけでなく、お店の色んな場所に、可愛らしい「栗」のモチーフが。

恵那川上屋 可児インター店 入口

店舗奥には窓越しに工場を見学できるコーナーもあります。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 工場見学

店内

さて、入り口には川上屋が愛されてきた歴史が紹介されています。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 入口

店内は、優しい木のぬくもり感じる色合いで、栗をメインに和菓子・洋菓子が揃っています。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 店内

手軽に買えるお菓子から、贈答用に詰め合わせの化粧箱も並び、全国発送も可能です。

個人的には「栗きんとん」に次ぐ人気メニューだと思っている「くりどら」も。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 店内

アレンジ商品も美味しそう。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 店内

実は栗じゃない商品もあるんです。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 店内

咲久舎カフェ

店内のイートインカフェで、ケーキなどをいただく事が出来ます。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 イートイン 咲久舎カフェの人気メニュー 栗一筋

一番の繁忙期「秋」のシーズンはかなり混みあっていて、この日も平日にもかかわらず満席でした。

お客さんが多く撮影は断念しましたが、イートインコーナー「咲久舎カフェ」は席がゆったりとしていて食事がしやすいスペース作りになっています。

ケーキのテイクアウトも可能ですので、満席の時はお持ち帰りしてもいいですね。

スポンサーリンク

【川上屋 咲久舎店】でおみやげ購入

今回は、自宅用と手土産用にいくつか購入してみました。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 イートイン 咲久舎カフェ おみやげ

恵那栗おこわは、この後の訪問先への手土産に購入。

1~2人前くらいの量で、ごろごろと栗が入っていて当日賞味期限です。

とっても美味しかったと連絡がいただけて一安心、購入して正解でした。

いがぐりもちも当日賞味期限の新鮮商品で、小さな箱ですがお餅は6個入っています。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 おみやげ いがぐりもち

まぶしてある栗にはあまり味付けは無く、本当にシンプルな栗の味!

お餅がとってもモッチリしていて甘みがあるので、シンプルだけと素朴で素直な栗を楽しめる大人のお菓子といったところでしょうか。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 おみやげ いがぐりもち

栗の粉はスプーンですくわないと余ってしまうので、たっぷりすくって食べてくださいね。

あまった栗の粉は、そのままでもホットミルクに溶いたりしても。

最後は名物「栗きんとん」

恵那川上屋 可児御嵩インター店 おみやげ 栗きんとん

購入したのは6個入りです。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 おみやげ 栗きんとん

賞味期限は2~3日あるので、大きい箱でも良かったかもしれないと思うスピードで無くなりました。

しっとりとほろほろと、品の良い甘さと、風情までも閉じ込めた栗きんとん。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 おみやげ 栗きんとん

小振りなところも魅力で、食べ終わるのが名残惜しくなって、また食べたいと思える要因なのでしょうか。

恵那川上屋 可児御嵩インター店 おみやげ 栗きんとん

四季のある日本だからこそ、旬を感じる食に一層の美味しさを味わう事が出来るのかもしれませんね。

ご馳走様でした。

スポンサーリンク

【川上屋 咲久舎店】の所在地や営業情報

住所 岐阜県可児市柿田844ー1
電話 0574ー60ー0398
営業時間 9:00~18:30
定休日 なし
駐車場 多数あり
SNS 恵那川上屋 公式アカウント

駐車場は店舗前やサイドに多数停められます。

恵那川上屋 可児御嵩インター店の駐車場

恵那川上屋 可児御嵩インター店の駐車場

スポンサーリンク

まとめ

次回は是非、咲久舎カフェで「栗一筋」を食べたいなと思いながらお店を後にしました。

秋のイメージがある栗きんとんですが、栗きんとんだけでなく、栗を使った美味しいスイーツは一年中楽しむ事が出来ます。

夏季には、モンブランのかき氷も販売されているので、別の季節も是非行ってみてくださいね。

犬山近隣のおすすめ和スイーツ店を紹介します。

犬山銘菓 観光お土産の定番和菓子【もちたけの栗羽二重】もはや愛知県を代表するレベル!贈答にもおススメ
もちたけの栗羽二重は地元の栗を使ったお土産として、何処に出しても間違いなしの人気和菓子。 自家製の自慢の栗きんとんをお餅で包んだもので、1年中栗きんとんを美味しく食べられるように工夫された「もちたけ」の看板商品です。 犬山のおみやげとして「...
犬山 和菓子老舗【ういろの大野屋】でういろ団子 一口ういろ実食。冬限定苺大福も美味しい!お土産にもおススメ!
犬山城下町からちょっと南、名鉄 犬山口駅から徒歩2分の場所に創業80年の【ういろの大野屋】があります。 定番のういろはもちろん、食べやすくアレンジした【ういろ団子】が人気の名店です。 贈答用や犬山観光のお土産にもピッタリの各種商品が並んでい...
犬山定番のお土産和菓子【げんこつ飴6種類食べ比べ】老舗の高田屋、藤澤製菓、厳骨庵の6商品
犬山のお土産として地元で昔から親しまれている「げんこつ飴」。 あなたも犬山観光の時に「お土産に買って帰ろうかな」って思うかもしれませんよね。 でも、実はげんこつ飴って何種類もあるんです。 そこで今回は、お土産選びの時に迷わなくてすむ様に、げ...
タイトルとURLをコピーしました