犬山楽田に新規オープンした「ミトチャカリー」、この外出自粛と営業縮小で、気になりつつも行けずにいる方も多いと思います。
「ミトチャカリー」はカレーとナンの専門店。
テイクアウトもありますし、電話注文可なのでメニューを参考にぜひお試しください。
飲食店の方もコロナを乗り越えるべく試行錯誤しながら頑張ってみえますので、私たちもテイクアウトを利用しておいしいご飯をいただきながら、犬山の飲食店さんを応援しましょう!
ミトチャカリーの場所や雰囲気
住所 | 犬山市西北野107-8 |
電話番号 | 0568-54-5886 |
営業時間 | 11:00~15:00(緊急事態宣言中) 17:00~20:00(緊急事態宣言中) |
休日 |
楽田駅のちょっと北、以前はカレーうどんが人気の若鯱屋さんの跡地で営業中。
店舗前に駐車場がありますが、駐車の向きは出る時のことを考えて頑張ってバックで停めることをおススメします。
以前はうどん屋さんの後、ラーメン屋さんがあったので、全く違う雰囲気だったと思いますが、店内はきれいに改装されてとてもカワイくオシャレになりました。
アルコールの提供もありますし、カウンターはまるでBARのよう。
奥には堀こたつ式のお部屋もありますのでお子様連れも安心ですね。
ミトチャカリーのメニュー
メニューはテイクアウトメニュー、ランチセットメニュー、店内メニューとありますが、今はほとんどのメニューを臨時対応でテイクアウト可能になっています。
テイクアウトメニュー
新型コロナが落ち着き次第、通常通りにテイクアウトメニュー、ランチメニュー、店内メニューを分けて再開するそうなので、コロナ終息が見えてきましたら注文時に確認をしてみて下さいね。
まずテイクアウト用のメニューをご紹介します。
左側がセットとナン。右側が単品カレー。
おうちでご飯を炊いてカレーだけ持ち帰りもOKですね。
ランチメニュー(持ち帰り可)
ランチメニューはお子様セットを含め5種類。
ランチメニューも5月3日現在は持ち帰り対応中です。
*ランチセットのスープだけはお持ち帰りが出来ないので、店内で注文時かお持ち帰りの引き取り時に出してくださるのでその場で頂きましょう!1人でたくさんの注文の場合は要注意!
カップに注がれたスープはスパイスとガーリックが効いていて空腹にスイッチが入り、早く帰ってカレー&ナンが食べたくなります。笑
お子様セットのミニナンは、20センチくらいのかわいいサイズのナンです。
そのミニナンを使ってホットドックの様にした軽食セットが「ミトチャセット」。
お店のイチオシメニュー。
SセットとLセットに入っている「マサラナンドック」は単品で購入したので後程レビューします。
通常メニュー
通常の店内メニューもコロナ終息まではテイクアウトOKで、ボリュームのあるセットメニューなどもお持ち帰りできます。
店内とテイクアウトの重複しているメニューは税率が店内飲食10%とお持ち帰り8%で表示してありますので価格が異なります。
詳しくは注文時に金額確認してくださいね!
お持ち帰りで実食レビュー
この日の本日のカレーは「ナスとチキンのカレー」。
私の好みにビンゴだったので、このナスとチキンのカレーが入った「ランチメニューのAセット」と単品で「チーズナン」と「マサラナンドック」をテイクアウトしました。
本当は単品メニューの「タンドリーチキン」や「モモ」も食べたかったのですが、今日は一人で食べる予定だったのでこれで限界量です。笑
今日は買い物前に立ち寄って注文しましたが、店内で飲食が一組とお店の外にテイクアウト待ちのお客さんが一組見えました。
私は、買い物の前に店頭で注文しておいて、1時間ほど買い物をした帰りに取りにうかがいました。
こぼれやすいカレーや、冷たいサラダ、平たいナンと、これ以上の量だと持ち帰りが大変なので、家族分注文される場合など量が多い時は、カゴや箱など用意していくと良さそうです。
前置きが長くなりましたが、まずはナンからいただきます。
ナンは40センチ以上のビックサイズ。
控えめな味でこのままでも美味しいですし、他のディップなどにつけても合いそうです。
カレーは辛さが選べます。
辛さにはそこそこ強い私ですが、子供でも食べられるカレーか知りたかったので、今日は辛さ普通にしました。
チキンもゴロッ、ナスも煮溶けてしまわずに大きいまま入っています。
ホロホロに煮込まれたチキンはほぐれながらカレーが絡みます!
辛さ普通を子供に食べさせましたが、全然辛く無かった様で、「美味しい」の言葉をいただきました!
ご家族での注文も安心ですね。
初めはカレーの量が少なめかな?とも思いましたが、ナンがそのままでも美味しかったので問題ありませんでした。
次は、先に昼食が済んでいた子供のおやつにもなるかと思って購入したチーズナン。
チーズがたっぷりでずっしり重さを感じます。
チーズの伸びっぷりがテンション上がりますので、是非温かいうちに食べて下さい。
やはり全部食べ切れるわけもなく4切れ残してしまいましたが、夜温めなおしてみたら生地がより一層もっちりして美味しく完食できました。
マサラナンドックは、ナンで挟んだカレー味のピザという感じですね。
チーズが香ばしく焼けていますが、たまねぎ・ニンジン・ピーマンなどのお野菜は太めの千切りになっていてシャキッと食べ応えある食感です。
ドライカレーが主張しすぎず、野菜の甘みと丁度良い味付けになっています。
専用ケースに入っていてチーズが全体をコーティングしているのでほとんどこぼれず食べられました。
ナンがお腹を膨らましてくれるので、お仕事の休憩にテイクアウトして簡単な昼食にしたり、夕方の小腹がすいた時にも満足のいくボリュームです。
まとめ
【ミトチャカリー】のスタッフは多くがネパール出身の方だそうです。
日本での滞在は長いそうですが、日本人のスタッフさんも見えますので全く問題ありませんでした。
みなさん元気な日本語で迎えてくれますので、お店はとても暖かい雰囲気でした。
簡単なネパール語が紹介されていますので、コミュニケーションを取ってもらえるとネパール出身のスタッフさんも嬉しいと思います。
お店の名前でもある「ミトチャ」とはネパール語で「美味しい」の意味だそうです!
テイクアウトの説明も、忙しい中とっても丁寧にしてくださいました。
せっかく犬山の地を選んでオープンした美味しいカレー屋さん。
通常営業が再開出来るその日まで、コロナに負けず頑張ってほしいです!
コメント