皆さん、お弁当のテイクアウト利用されたことありますか?
コロナ禍では、多くの飲食店がテイクアウトを始められ、以前にも増してお弁当屋さんの需要も増えました。
こちらでは、犬山に住んでいる方、犬山に観光やビジネスでお越しの方、犬山市で過ごされるたくさんの方が利用出来るテイクアウトのお店を紹介します。
コスパ・種類・時間など、選びたいお弁当がきっと見つかるおすすめ店10選です。
※掲載内容は訪問当時のものです。
犬山市のお弁当おすすめ店9選
お弁当屋さん4選
フライドキッチン トリノ
駅そばで、オフィスの方の昼休みや、仕事やお出かけ帰りの方の夕方利用、簡単に食事を済ませたい休日など、幅広い利用率のお店。
中華の鉄人から受け継いだ「鉄人のからあげ」が頂けると言う、お持ち帰り専門店です。
住所 | 愛知県犬山市松本町1丁目63−63 ワタナベプラザ |
電話 | 0568-39-5977 |
営業時間 | 11:00~14:00 16:30~19:00 仕込み分がなくなり次第終了 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 店舗前1台有り |
色々な種類の唐揚げを初め、チキン南蛮やフライ系のおかずが揃います。
500円台の丼メニューから、700~950円くらいの多種なお弁当が選べ、おかず単品も注文可能です。
塩唐揚げが一押し!
【フライドキッチントリノ】の詳しい記事はこちら↓

元氣べんとう
犬山駅から徒歩10分ほど、ハンディキャップを持つ方たちがサポートを受けながら作る【元氣べんとう】。
リーズナブルでバランスが良く美味しい無添加の「日替わり弁当」が頂けます。
住所 | 愛知県犬山市中山町二丁目75岩田ビル1F |
電話 | 0568ー61ー7718 |
営業時間 | 10:00頃~14:00頃(売り切れ終了) |
定休日 | 土日祝 |
駐車場 | 店舗前に数台 |
平日のみの営業ですが、ひと月分の日替わり弁当メニューが決まっているので、メニュー表をチェックすれば事前注文にも便利。
基本は日替わり弁当580円のみですが、カレーライスや、メインのお魚⇔お肉などの一部変更も、可能なことは対応してくれるので事前に相談をしてください。
お味噌汁も付けてもらえて、おかずの種類も豊富なので食べていて飽きない体にも優しいお弁当です。
【元氣べんとう】の詳しい記事はこちら↓

キッチン ZEN₋ZEN
近隣の方しか通らない人目には触れにくい場所にありますが、【キッチン ZEN-ZEN】のお弁当は数量限定のため、お昼には完売になる人気です。
なんと言ってもリーズナブルで、一律540円という値段に見合わないボリュームがおすすめポイント。
住所 | 愛知県犬山市松本町3−58 |
電話番号 | 0568ー63ー3312 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 予約受付9:00頃~(開店は10:00頃) |
駐車場 | 店舗前に数台 |
ご飯が別になっているボリュームのあるお弁当で、おかずのバリエーションもバランスや味の評判が良いメニューばかり。
1週間のメニューが決まっているので、事前の予約もおススメです。
【キッチン ZEN-ZEN】の詳しい記事はこちら↓

炭焼き弁当 たまご家 犬山店
犬山中央病院の目の前で、以前から人気のお弁当屋さん。
注文が入ってから店内で焼いてくれる「炭焼き弁当」は看板メニューで、香ばしく美味しいと評判です。
ネット注文も可能なので、事前に予約ができるのも魅力。
住所 | 愛知県犬山市五郎丸隅田7 |
電話 | 0568-64-6031 |
営業時間 | 10:00~14:00(全曜日) 16:00~20:00(水~土のみ営業) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 店舗横と裏にあり |
SNS | Instagram 日替わりメニューやお知らせ限定 |
リニューアル後は、日替わり弁当も人気で、副菜もバランスよく650円とお値打ち。
Instagramでは、毎日の日替わり弁当を投稿しているので、その日の気分で選んでみて下さいね。
【炭焼き弁当 たまご家】の詳しい記事はこちら↓

飲食店のテイクアウト弁当 3選
ひゃくにんごはん、
モーニングが人気の喫茶店ですが、テイクアウトメニューもバリエーションが豊富なため、お好みが違ってもそれぞれ好きなメニューが選べるので、家族やグループでの利用がしやすいのも魅力です。
焼きそばなど軽食のテイクアウトから、しっかりした唐揚げ弁当などもあります。
住所 | 犬山市塔野地東前田26-1 |
電話 | 0568-61-5615 |
営業時間 | テイクアウト注文 8:00~13:00 テイクアウト受取 11:00~14:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 敷地内多数 |
こだわりの醤油を使っている「唐揚げ」が【ひゃくにんごはん、】の看板メニューになっています。
唐揚げは単品購入も可能。
サンドイッチ580円~ハンバーグ弁当780円などリーズナブルで美味しい選べるお弁当です。
モーニングでも人気の高い「厚焼き玉子サンドイッチ」
【ひゃくにんごはん、】の詳しい記事はこちら↓

犬山とんかつ大安
【とんかつ大安】は犬山市内でレストランやうなぎ店などを出す「大安」の姉妹店。
冷めても美味しいサクサクでボリューミーな揚げ物ならお任せの!のお弁当は、お店同様人気です。
住所 | 犬山市羽黒長田37 |
電話 | 0568-54-8383 |
営業時間 | 11:00~14:30 16:30~20:30 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 店舗奥にあり |
とんかつ屋なので、黒豚のカツはジューシーで柔らかく甘みが最高ですが、海老フライもおススメ。
700円前後~1,000円前後が中心で、季節のフライやおかず単品も購入可能です。
夜営業があるので、注文しておけばお仕事帰りに取りに寄ることも出来ます。
【犬山とんかつ大安】の詳しい記事はこちら↓

tona cafe(トナ・カフェ)
ミッドセンチュリーなインテリアで、「たい焼き」メニューが看板商品のお洒落カフェ。
ブランチ・ランチ・カフェタイムそれぞれの楽しみ方が出来る「トナカフェ」ですが、お弁当ならオールタイムいつでも注文可能!
お弁当メニューは3種類から選べます。
住所 | 愛知県犬山市羽黒栄4丁目11番2 |
電話番号 | 0568-39- 6305(予約はこちらから) |
定休日 | 水曜日(祝日の場合翌日休業) 第1・3火曜 |
営業時間 | モーニング8:30ー11:00 ランチ11:30ー15:00 カフェタイム15:00ー18:30 |
駐車場 | 24台 |
メニューは3種類、800円~1,000円とまずまずのお値段ですが、彩りやバランス、ボリュームも納得のお弁当。
雑穀ご飯は別容器になっていて、全体のビジュアルの良さも【tona cafe】らしさがあります。
デザートに「たい焼き」はいかがですか?
【tona cafe】の詳しい記事はこちら↓

番外編2選
お弁当とはまた異なりますが、テイクアウト可能なおススメを2店舗紹介します。
お好み焼き 佳味
住所 | 愛知県犬山市上野大門706−1 |
電話 | 0568ー65ー0443 |
営業時間 | 11:00~14:30 17:00~22:00 水日は20:30オーダーストップ |
定休日 | 不明(以前は水曜定休) |
家族経営のアットホームなお好み焼き屋さん。
人柄にもお客さんが集まるお店で、ふわふわのお好み焼きや、焼きそば焼うどんなどがお持ち帰り出来ます。

Ⅽafe Smil
住所 | 犬山市羽黒古市場68-10 |
電話 | 0568-67-4144 |
営業時間 | 11:00~16:30 |
定休日 | 火曜 水曜 |
名鉄羽黒駅からすぐにある、駐車場3台常設の可愛らしい【カフェ スマイル】は手作りワッフルのお店。
黒ゴマが香ばしいワッフルに具沢山、手の込んだ美味しいワッフルサンドイッチです。

まとめ
お手頃なお弁当が欲しい、グループで注文するから色々な種類から選びたい、ランチだから軽めが良いとか、夜の食卓に並べたいからボリュームが欲しいなど、テイクアウトの利用目的もそれぞれ。
ご紹介した他にも、犬山市にはたくさんのテイクアウト可能な飲食店がありますが、ここでご紹介した8選は、高い評判や、外せない人気店、個人的おススメなどをまとめています。
今日のお食事にぴったりのお弁当が見つかりますように!